コタツ天板DIY♪パカッと外せるカバーだったりするんです~

【1000円ver】パルシステム おためしセット

お部屋には私はずっと昔から使っている無印のコタツがあるんです。

タブン20年くらい前の商品かも(・Θ・;)

 

もう天板も剥げ剥げ・・・

色も好みじゃなかったんだけど、そのまま使っていたんです。

 

でもキッチンDIYをしたりしたら、この合ってなさが気になってしまって・・・

 

よしっ!こちらも調子に乗ってDIYしちゃいましょう!

っと頑張ってみました!!

 

 

が、、、勢いつきすぎて、写真があまりないんです(^^;)

スミマセン・・・

 

 

ちなみに作りたい案はこんな感じです。

まず考えたのが、、、

今の天板より少しだけ大きくしたいってコト。

今の天板はしっかりしてるし、捨てるとお金がかかるし、置いておく場所もないから、

このまま使いたいっていうコト。

あんまり凝ったことをするのはしんどい。

費用もお安くしたい。

見た目も大事だけど実用的なのがいい。

 

 

ってことで、

天板というより天板カバーにしようと思います。

 

使うのは程ほどの厚み(9mm)のお安い合板です。

 

それにホワイトウッドで淵をつけます。

この部分は、お布団や人に当たる部分になるので、面がキレイな木材にしました。

 

材料の写真があれば良かったのですがナイんです・・・

 

 

いきなりだけど、メイン部分です。

 

9mmの合板をそのまま1枚で使うより素敵なんじゃないかと思って、

こんな感じにホームセンターでカットしてもらい、お家でボンドでくっつけました。

このほうが、持って帰りやすいし、色も塗りやすいんですよね(^^)

 

色は、ダイソーの水性ニスのウォルナットとメイプル合わせて塗りました。

木材同士はボンドでくっ付けただけだけど元の天板の上に乗せるので、つなぎ目の強度は必要ありません。

 

元の天板は65cm×65cmで、天板カバーは65.5cm×80cmです。

少しだけ長方形にしてみました。

 

この板の周りに淵板をつけます。

 

ホワイトウッドの38mmです。

(お店にはよっては1×2で売ってるかも)

SPF(1×4)の方がお安かったんだけど、縦に割ってもらうの難しそうだったのでコチラにしました。最初から角が丸くなっている木材が良かったんです。

 

カットしてもらった面も、丁寧ヤスリがけしてから色を塗ります。

人やお布団に当たる部分なので、ここのヤスリだけはキッチリとしました。

 

 

ここも写真がないんですが・・・

 

横から細いビスで天板に淵板を固定します。

裏はこんな感じでかなり手抜きですσ(^_^;)

表面は、1mmほどだけ淵板の方が高くしています。

 

 

テーブルなので、カウンター板を作った時に買った水性ウレタンニスを表面に3回ほど塗りました。

で、元の天板にかぱっとはめれば完成です!

 

 

色も塗りたてより落ち着いていい感じの色です♪

 

 

実は天板の上には透明のテーブルクロスを敷いています。

0.45mmの薄いクロスを置いただけだけど、淵板のほうが少し高く作ったのでズレないんです♪

 

おしゃれ重視ならない方が素敵なんだろうけど、日々食事をしたりPCをしたりするテーブルなので、汚れても拭きやすいように透明のクロスを敷くことにしました。

 

思っていたより、違和感なくいい感じですよ♪

 

 

コタツの脚より横幅だけ天板の方が10cmほど大きいんだけど、コチラもそんなに気になりませんでした(^^)

脚側も横に板を当てようかと思っていたけど、結局そのままにしちゃってます。

 

思っていたより簡単にできちゃいました♪

 

今までより少し広くなったので友達が来ても料理も置きやすいし、機能面もアップし見た目もよくなりました(*´∇`*)

 

 

これをDIYしたのは12月だけど、ホントに重い腰を上げてDIYしちゃうと、意外と簡単ですし、お洒落&快適になるんですね!

 

お部屋の中は、まだまだ未開発な部分がいっぱいです!

今年も重い腰にならないよう、軽く軽くで頑張ります♪

 

今実は、すっごく気になってる部分があるんです。

年始第一弾は、コチラの改造をしようと思います(^ー^* )フフ♪